2009.04.02 (Thu)
『カナダde日本語』3月アクセス解析
今年のカナダの春は例年に比べて暖かくなるのが早いようだ。カナダで春を感じるのは、湖の氷が解けた時。地の雪が解けて芝生が緑になった時。カナダギース(カモ)が南から戻って来た時やメープルシロップを採集するために楓の木にバケツが取り付けられたのを見た時。そして、メキシコからブドウ畑で働く2人が戻ってきた時。日本のようにきれいな梅や桜が咲くのは、まだまだ先だけど、これまでひっそりとしていたカナダ東部もこれらの春の印と共に徐々ににぎやかさを増す。

春になると、それまで伸びっぱなしだったCOCOちゃんの毛をトリミングするのも恒例となっている。ミニちゃんは、名前の通り小さな子猫のままで、体重は、もうすぐ10ヶ月になろうとしているのに、まだ3.5キロしかない。同じ年齢のほかの猫と比べると、とても小さい。最初は、顔がまんまるで大きくて、食欲もものすごく旺盛なので、うちのどの雄猫よりも大きくなるのではないかと心配していたんだけど、そんな心配はいらなそうだ。うちのどの猫よりも良く食べるけど、顔は赤ちゃんのときの大きさのままで、大顔猫になることはないみたい。ただ、1才になっても猫はしばらくは成長するので、まだなんとも言えないけど・・・・。


さっそく今日の本題の3月のアクセス解析だけど、先月は、小沢代表秘書逮捕の大騒ぎのおかげといっちゃなんだけど、アクセス数が先月の最高記録をさらに更新した。これは、きっと大手マスコミが検察のリークを流しながら、小沢代表の辞任をしつこく迫ったのに対し、このブログでは、全く正反対の小沢続投を訴えたために、マスコミの報道に疑問を感じていた読者の方が、このブログに共感して、たくさん訪問してくださったのだと思う。
3月のアクセス数
ユニークアクセス 147,327 (4,752/日) トータルアクセス 385,209 (12,426/日)
2月のアクセス数
ユニークアクセス 113,513 (3,784/日) トータルアクセス 224,120 (7,470/日)
こうしてみると、先月に比べて1日のユニークアクセスは1,000件も増えているし、トータルアクセスにいたっては、1日に約5,000件も増えている。大手マスコミの捏造報道があまりにもひどかったので、私も意地になって小沢代表を擁護していたけれども、このブログにTBやコメントを下さった皆様のご意見を読んでも、私の意見と似たような意見が多かったのには安心した。中には、小沢代表は好きじゃないけど、マスコミの偏向報道があまりにもひどいので、民主党を応援したくなったと言われる方も多くて、結局、最後には、正義が勝つに決まっている。小沢バッシングで有名な反日系ネトウヨブログが、「民主党支持者の「異常」な小沢支持は何なのか?」と不思議がっているようだけど、これが民主主義ってものじゃないの。

今月、このブログへのアクセスが多かったブログを見ると、1位から5位までは、植草さん、とらちゃん、明月さん、スパイラルドラゴンさん、このところ、コメント欄がものすごく充実している隠れ自民のkojitaken君と、いつも上位を占めている話題のブロガーが揃っている。けれども、いつもと違うのは、今月は、6位から8位にかけてと、11位に、有力右派ブロガーが並んでいることだ。
このきっかけは、『FTKST.com』の元「多穴主義」じゃなくて「一穴主義」さんで、この方のブログに挑発されたおかげで、ヤバイ動画をアップしてもう少しでアポボセンスになるところだったんだけれども(笑)、それを読んだ『Birth of Blues』の kingcurtisさんが、私がグーグル八分になっていることについて、書いてくださったんだけど、原因は「教えてやらないよ」ということだった。さらに、マツナガさんが、この件については、「こんなホームページはSEOをやってはいけない!」というエントリーを有料サイトでアップしてくださった。
9位は、民主党情報に詳しい宮崎さんのブログ、そして、10位は、このところ忙しいヘンリーさんのブログだった。
逆アクセスランキング
ブログ
1. 植草一秀の『知られざる真実』 11770
2. 晴天とら日和 9590
3. 反戦な家づくり 2010
4. らくちんランプ 1112
5. きまぐれな日々 1033
6. FTKST.com 981 (←アボセンスが怖くてリンクできない)
7. 日本アンチキムチ団 657
8. 現役雑誌記者によるブログ日記!by オフイス・マツナガ 615
9. 国会傍聴記by下町の太陽・宮崎信行 393
10. BLOG版「ヘンリー・オーツの独り言」 349
この後、『Birth of Blues』、『喜八ログ』、『誠天調書』、『村野瀬玲奈の秘書課広報室』、『dj19の日記』、『保坂展人のどこどこ日記』、『天木直人のブログ』、『或る浪人の手記』、『ミクロネシアの小さな島・ヤップより』と続く。
ブログランキング
1. 政治ブログランキング(ブログ村) 5968
2. FC2ブログランキング 342
リンク集、掲示板など
1. News for the people in Japan 1782
2. Yahoo!掲示板 1516
3. newsing 960
4. Trackback People 810
5. r の憂国アンテナ 735
検索
1. Google検索 23838
2. Yahoo!検索 13013
3. BIGLOBE検索 596
4. GOO(web検索)検索 560
5. @Nifty検索 357
人気記事ランキング
1. 小沢秘書、大久保隆規氏の逮捕劇はやはり「国策捜査」だったことが判明 8045
2. 小沢秘書逮捕をめぐる報道のあり方 5255
3. 『タイム』全文訳:小沢一郎が日本を官僚政治から救う 4534
4. 千葉県知事選:森田健作は公職選挙法違反「虚偽事項の公表罪」に問われるべき 4381
5. 郷原信郎元検事がサンプロで正論を展開 3922
6. 森田健作(本名:鈴木栄治)が千葉県知事選で政党詐欺か? 3818
7. 政治資金規正法違反:郷原元地検検事の主張 3422
8. 日本のマスコミの異常な小沢叩きは政府主導か 3031
9. 読者の方からいただいたコメントを紹介 2676
10. 藤原紀香が離婚へ 原因は陣内のDV? 2559
トップページ(80164)を除く。
関連過去ログ:
『カナダde日本語』アクセス解析カテゴリー
政権交代をめざして、今日もランキングの応援宜しくお願いします。

にほんブログ村 政治ブログ 現在 1 位
このエントリーは、
『自エンド - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
ブログ村トラコミュ『自エンド』
『民主党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09160
にトラックバックしています。
衆院選で東京8区(杉並)から出馬予定の保坂展人氏を応援しています。

【政権交代】を目指すブログリスト

春になると、それまで伸びっぱなしだったCOCOちゃんの毛をトリミングするのも恒例となっている。ミニちゃんは、名前の通り小さな子猫のままで、体重は、もうすぐ10ヶ月になろうとしているのに、まだ3.5キロしかない。同じ年齢のほかの猫と比べると、とても小さい。最初は、顔がまんまるで大きくて、食欲もものすごく旺盛なので、うちのどの雄猫よりも大きくなるのではないかと心配していたんだけど、そんな心配はいらなそうだ。うちのどの猫よりも良く食べるけど、顔は赤ちゃんのときの大きさのままで、大顔猫になることはないみたい。ただ、1才になっても猫はしばらくは成長するので、まだなんとも言えないけど・・・・。


さっそく今日の本題の3月のアクセス解析だけど、先月は、小沢代表秘書逮捕の大騒ぎのおかげといっちゃなんだけど、アクセス数が先月の最高記録をさらに更新した。これは、きっと大手マスコミが検察のリークを流しながら、小沢代表の辞任をしつこく迫ったのに対し、このブログでは、全く正反対の小沢続投を訴えたために、マスコミの報道に疑問を感じていた読者の方が、このブログに共感して、たくさん訪問してくださったのだと思う。
3月のアクセス数
ユニークアクセス 147,327 (4,752/日) トータルアクセス 385,209 (12,426/日)
2月のアクセス数
ユニークアクセス 113,513 (3,784/日) トータルアクセス 224,120 (7,470/日)
こうしてみると、先月に比べて1日のユニークアクセスは1,000件も増えているし、トータルアクセスにいたっては、1日に約5,000件も増えている。大手マスコミの捏造報道があまりにもひどかったので、私も意地になって小沢代表を擁護していたけれども、このブログにTBやコメントを下さった皆様のご意見を読んでも、私の意見と似たような意見が多かったのには安心した。中には、小沢代表は好きじゃないけど、マスコミの偏向報道があまりにもひどいので、民主党を応援したくなったと言われる方も多くて、結局、最後には、正義が勝つに決まっている。小沢バッシングで有名な反日系ネトウヨブログが、「民主党支持者の「異常」な小沢支持は何なのか?」と不思議がっているようだけど、これが民主主義ってものじゃないの。
【More・・・】

今月、このブログへのアクセスが多かったブログを見ると、1位から5位までは、植草さん、とらちゃん、明月さん、スパイラルドラゴンさん、このところ、コメント欄がものすごく充実している隠れ自民のkojitaken君と、いつも上位を占めている話題のブロガーが揃っている。けれども、いつもと違うのは、今月は、6位から8位にかけてと、11位に、有力右派ブロガーが並んでいることだ。
このきっかけは、『FTKST.com』の元「多穴主義」じゃなくて「一穴主義」さんで、この方のブログに挑発されたおかげで、ヤバイ動画をアップしてもう少しでア
9位は、民主党情報に詳しい宮崎さんのブログ、そして、10位は、このところ忙しいヘンリーさんのブログだった。
逆アクセスランキング
ブログ
1. 植草一秀の『知られざる真実』 11770
2. 晴天とら日和 9590
3. 反戦な家づくり 2010
4. らくちんランプ 1112
5. きまぐれな日々 1033
6. FTKST.com 981 (←アボセンスが怖くてリンクできない)
7. 日本アンチキムチ団 657
8. 現役雑誌記者によるブログ日記!by オフイス・マツナガ 615
9. 国会傍聴記by下町の太陽・宮崎信行 393
10. BLOG版「ヘンリー・オーツの独り言」 349
この後、『Birth of Blues』、『喜八ログ』、『誠天調書』、『村野瀬玲奈の秘書課広報室』、『dj19の日記』、『保坂展人のどこどこ日記』、『天木直人のブログ』、『或る浪人の手記』、『ミクロネシアの小さな島・ヤップより』と続く。
ブログランキング
1. 政治ブログランキング(ブログ村) 5968
2. FC2ブログランキング 342
リンク集、掲示板など
1. News for the people in Japan 1782
2. Yahoo!掲示板 1516
3. newsing 960
4. Trackback People 810
5. r の憂国アンテナ 735
検索
1. Google検索 23838
2. Yahoo!検索 13013
3. BIGLOBE検索 596
4. GOO(web検索)検索 560
5. @Nifty検索 357
人気記事ランキング
1. 小沢秘書、大久保隆規氏の逮捕劇はやはり「国策捜査」だったことが判明 8045
2. 小沢秘書逮捕をめぐる報道のあり方 5255
3. 『タイム』全文訳:小沢一郎が日本を官僚政治から救う 4534
4. 千葉県知事選:森田健作は公職選挙法違反「虚偽事項の公表罪」に問われるべき 4381
5. 郷原信郎元検事がサンプロで正論を展開 3922
6. 森田健作(本名:鈴木栄治)が千葉県知事選で政党詐欺か? 3818
7. 政治資金規正法違反:郷原元地検検事の主張 3422
8. 日本のマスコミの異常な小沢叩きは政府主導か 3031
9. 読者の方からいただいたコメントを紹介 2676
10. 藤原紀香が離婚へ 原因は陣内のDV? 2559
トップページ(80164)を除く。
関連過去ログ:
『カナダde日本語』アクセス解析カテゴリー
政権交代をめざして、今日もランキングの応援宜しくお願いします。

にほんブログ村 政治ブログ 現在 1 位
『自エンド - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
ブログ村トラコミュ『自エンド』
『民主党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09160
にトラックバックしています。
衆院選で東京8区(杉並)から出馬予定の保坂展人氏を応援しています。

【政権交代】を目指すブログリスト
- 関連記事
-
- 『カナダde日本語』 5月アクセス分析 (2009/06/05)
- カナダde日本語4月アクセス解析 (2009/05/03)
- 『カナダde日本語』3月アクセス解析 (2009/04/02)
- 『カナダde日本語』2月アクセス解析 (2009/03/03)
- 『カナダde日本語』 1月アクセス解析 (2009/02/01)
新聞・TVは大きなバイアスがかかっていて国民の知る権利を
悉く蔑ろにしているようです。稀有な存在なのは「内憂外患」サイトや
ビデオニュース、さらには美爾依さんはじめとする志あるブロガーです。
困難な時だからこそあらためて彼等彼女等敬意を表します。
今回podcastという形式で引用させていただきます。
なぜか東京新聞はweb上では「本音のコラム」を見られないため
ラジオで取り上げられたものを代わりに聴いていただければと思います。
◆大竹まこと ゴールデンラジオ!のpodcastより
(最初の15分までは雑談ですので出来れば政治に関する発言を含んだ16分過ぎから聞いて下さい。{骨抜き人事局霞ヶ関寄りに。官僚支配強化? 16分過ぎから})
☆「オープニング」より 開始後23分過ぎから
東京新聞 本音のコラム 斎藤学(さとる)を引用<以下は内容要約>
・・・・「政権交代は幻か?」 死にもの狂いで抵抗する霞ヶ関官僚
→政治任用(副大臣として政治家を100人霞ヶ関に送り込む案)
これにより官僚は徹底的に民主党(権力知り尽くした小沢)を貶めた
さらに元検察官僚である堀田氏が恰も第三者のように振るまっている
→検察が政治介入する事ないとするが霞ヶ関の一翼であるという疑念
http://www.joqr.co.jp/bbqr/podcast/ootake-opening090401.mp3
☆おまけ 「大竹紳士録」
・3月31日山口一臣(週刊朝日編集長)
西松事件に関するメディアについて(霞ヶ関は小沢一郎を畏れている)
http://www.joqr.co.jp/bbqr/podcast/shinshi090331.mp3
・3月30日森永卓郎(経済アナリスト、獨協大学教授)
森永氏による、どこよりもはやい景気回復宣言!?
http://www.joqr.co.jp/bbqr/podcast/shinshi090330.mp3
悉く蔑ろにしているようです。稀有な存在なのは「内憂外患」サイトや
ビデオニュース、さらには美爾依さんはじめとする志あるブロガーです。
困難な時だからこそあらためて彼等彼女等敬意を表します。
今回podcastという形式で引用させていただきます。
なぜか東京新聞はweb上では「本音のコラム」を見られないため
ラジオで取り上げられたものを代わりに聴いていただければと思います。
◆大竹まこと ゴールデンラジオ!のpodcastより
(最初の15分までは雑談ですので出来れば政治に関する発言を含んだ16分過ぎから聞いて下さい。{骨抜き人事局霞ヶ関寄りに。官僚支配強化? 16分過ぎから})
☆「オープニング」より 開始後23分過ぎから
東京新聞 本音のコラム 斎藤学(さとる)を引用<以下は内容要約>
・・・・「政権交代は幻か?」 死にもの狂いで抵抗する霞ヶ関官僚
→政治任用(副大臣として政治家を100人霞ヶ関に送り込む案)
これにより官僚は徹底的に民主党(権力知り尽くした小沢)を貶めた
さらに元検察官僚である堀田氏が恰も第三者のように振るまっている
→検察が政治介入する事ないとするが霞ヶ関の一翼であるという疑念
http://www.joqr.co.jp/bbqr/podcast/ootake-opening090401.mp3
☆おまけ 「大竹紳士録」
・3月31日山口一臣(週刊朝日編集長)
西松事件に関するメディアについて(霞ヶ関は小沢一郎を畏れている)
http://www.joqr.co.jp/bbqr/podcast/shinshi090331.mp3
・3月30日森永卓郎(経済アナリスト、獨協大学教授)
森永氏による、どこよりもはやい景気回復宣言!?
http://www.joqr.co.jp/bbqr/podcast/shinshi090330.mp3
椋木圭介 |
2009.04.03(金) 02:07 | URL |
【編集】
というのも反日勢力を斬る管理人がポンポコとかいう女ですからね。
かといって甘やかすわけには行きませんね。あのアマは部屋に
麻生や文鮮明のポスターでも貼ってオナ二ーしているのしょうね(笑)
それとも統一教会淫のセックス要員の彼氏が複数いて会合があるたびに
セックスやりまくりじゃないですか?正に淫祠邪教ですな(笑)マンコもガバガバ(爆)超クッセェ~ζ(笑)管理人さんも同じ女性だからといって躊躇せずに
罵倒しましょう!!あのアマはウヨに洗脳改造されたショッカーの戦闘淫「員」(笑)みたいなもんですから遠慮することはありません。
かといって甘やかすわけには行きませんね。あのアマは部屋に
麻生や文鮮明のポスターでも貼ってオナ二ーしているのしょうね(笑)
それとも統一教会淫のセックス要員の彼氏が複数いて会合があるたびに
セックスやりまくりじゃないですか?正に淫祠邪教ですな(笑)マンコもガバガバ(爆)超クッセェ~ζ(笑)管理人さんも同じ女性だからといって躊躇せずに
罵倒しましょう!!あのアマはウヨに洗脳改造されたショッカーの戦闘淫「員」(笑)みたいなもんですから遠慮することはありません。
右も左もいりません |
2009.04.02(木) 23:57 | URL |
【編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
NHKスペシャル シリーズ「JAPANデビュー」 第1回「アジアの“一等国”」
を見た。
2009/04/05(日) 23:16:39 | 大津留公彦のブログ2
NHKで意欲的なプロジェクトが始まった。
それは3年シリーズ プロジェクトJAPANという番組です。ここは開港150周年を記念しての大型番組です。
今夜はそのプロローグ「戦争と平和の150年」という夜7時半から10時までの2時間半の番組だった。
2009/04/05(日) 01:40:33 | 大津留公彦のブログ2
【日記】電子投票ドイツで違憲判決, 中村哲治議員が頑張っていたことを今頃知った,他
週末は、花見をしたいので、早めにブログをup。山本一太議員のブログで【電子投票法案の拙速な審議に反対する「緊急アピール」の署名が参院自民党内で50名に達した。】と書いてあるのを見て少し勇気づけられました。
下記エントリーでドイツで電子投票が違憲となったこ...
2009/04/03(金) 02:54:17 | 散策ツー!
昨日のロンドンでのニュース(米ロ首脳、核削減へ共同声明 新条約を年内締結)を受け下記メールをアメリカ合衆国 オバマ大統領とロシア連邦 メドヴェージェフ大統領に送りました。
2009/04/03(金) 01:08:38 | 大津留公彦のブログ2
ん・・・!悩む、選挙だと二階はあがらないなあ・・・。それが麻生の作戦か!
アクセスに感謝いたします。
楽天は岩隈
日ハムはダル!
http://www.47news.jp/news/photonews/2009/04/post_20090402185536.php
ん・・・!
開幕を見たいが
放送はないなあ・・・多分!
残念だ!
?
さあ!
口先解散で選挙!
にはならない麻生の戦略。
あるぞ...
2009/04/03(金) 01:02:11 | kimera25
政権に都合の悪い人物は、検察という絶対的な権力を持った組織で罪をでっち上げ、国民にはマスコミによる洗脳で都合の悪いことは考えさせないようにし、そして実際に国家を支配するのは一部の大企業と外資、これってファシズム以外の何物でもないでしょう。
しかも、そ...
2009/04/03(金) 00:48:29 | 翼を失った天使たち-現実という夢を生きていく-
あのディズニーランド好きな「北の貴公子」金正男が日本の自衛権を認める発言をした。
FNNニュース/金正日総書記の長男・金正男氏、金総書記の激やせの理由について「激務のせい」
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00152165.html
<引用開始>
2...
2009/04/02(木) 20:54:25 | 愛国学園
||| G-20 ロンドンサミット開幕前夜 |||
世界経済危機からの再生を目指し、オバマ大統領就任後、初の国際首脳会議へ
ブラウン首相、メドベージェフ大統領、胡錦濤総書記、エリザベス女王と会見
ワシントン政界の裏表に精通する政治評論家で、ニューズウィ
2009/04/02(木) 19:41:02 | 米流時評
政府が発表した出先機関改革の工程表について、読売はその社説の出先機関工程表 首相は不戦敗を繰り返すなで概略次のような批判をしています。・地方分権に抵抗する族議員と官僚に対する麻生首相の不戦敗――。そう言わざるを得ない。・出先機関の統廃合案や職員3万5...
2009/04/02(木) 16:21:25 | 無党派日本人の本音
| HOME |
今回の小沢代表(および民主党)に対する、マスメディアを挙げてのバッシングの嵐には、当初は驚き呆れていたものの、その本質が徐々に明らかになるにつれ憤りが収まらなくなってきた。マスメディアは真実を伝えるというジャーナリズムの精神を放棄し、正しい情報はネットを通じてしか受け取ることができない、という本当に酷い暗黒面に日本は墜ちてしまったようだ。
あちこちをうろつきながら情報入手に努めているが、最近は有意義で注目に値するブログが増えたことが嬉しい限り。勿論『カナダで日本語』も日に何度か訪れているが(コメント欄も興味津々)、他にも推薦したいものも多い。その一つが植草一秀さんの『知られざる真実』で、毎日早めの更新が実に有難い。その内容も誠にしっかりしており、「我が意を得たり!」の連続で日々とても勉強になっている。彼のブログでも今日はアクセス解析をされているが、注目すべきはここに至ってアクセス数が激増しているところであろう。
同様の傾向は『平成海援隊 Discussion BBS』あたりでも認められるが、正しい情報に飢え、更には『もはや黙っていられない!』という至極当然な感情に芽生えた、言わば同士とも思われる方々が少なからず存在することを大いに心強く感じる次第。そこで提案なのだが、「政権交代」の前に、「人気ブログランキング」のトップ交代を目指してみませんか?
植草さんの属する「政治ブログ」欄には、右翼系ブログ『博士の独り言』が永年に渡って君臨し続けている。以前他所で、同ブログがアクセスを不正にカウントしているとの噂を耳にしたが、それを不問に付しても、今日あたりは植草ブログがあと1万アクセスにまで迫らんという勢いだ。ここは皆が力を合わせて、小沢代表に対する悪口雑言を憚らない『博士の独り言』を、ランキング1位の座から引きずり降ろそうではないか!
皆さまの誠意ある1クリックに期待しております。