2009.03.03 (Tue)
『カナダde日本語』2月アクセス解析

私の朝ごはん(イチゴとシリアルとヨーグルトとミルク)
今月は28日しかないのに、中川センセがG7で醜態を晒して下さったおかげで、アクセス数は、ユニーク、トータルアクセス共に、これまでの最高記録を更新した。でも、喜んでばかりいられないのが、「『カワイイ大使』をプロデュースした外務省のオバカ加減」という記事で、ある動画を紹介したら、これまた週末にもかかわらず、多くのアクセスがあったんだけど、その動画のおかげで、グーグルアドセンスが公共広告になってしまって、いまだにそのままなのだ。翌日、急いでその記事を非表示にしたんだけど、非表示にするのが遅すぎちゃったみたい。その記事へのアクセスが今のところ多いので、きっとその動画を見に来たんだろうけど、その記事は書き直して、残念ながら、問題の部分は削除した。でも、物好きでF(fu)T(te)K(ki)S(se)T(tsu)な人がありがたいことにキャッシュで残してくれたようなので、そちらを覗いて見てね(汗)。
【More・・・】

写真:一宮町から甲府盆地および八ヶ岳を望む
2009年2月アクセス数と【記事数】:(UA:ユニークアクセス TA:トータルアクセス)
UA: 113,513 (平均 4,054/day) TA: 224,120 (平均 8,004/day) 【42】
2009年1月アクセス数と【記事数】:UA:105,506 TA:218,463【37】
2008年各月アクセス数と【記事数】(UA:ユニークアクセス TA:トータルアクセス)
12月 | UA | 96,126 | TA | 219,669 | 【45】 |
11月 | UA | 102,789 | TA | 214,568 | 【49】 |
10月 | UA | 89,169 | TA | 195,820 | 【49】 |
9月 | UA | 81,218 | TA | 180,764 | 【45】 |
8月 | UA | 59,354 | TA | 18,912 | 【44】 |
7月 | UA | 52,349 | TA | 103,515 | 【38】 |
6月 | UA | 52,699 | TA | 112,353 | 【37】 |
5月 | UA | 46,099 | TA | 101,439 | 【35】 |
4月 | UA | 83,420 | TA | 117,362 | 【41】 |
3月 | UA | 67,991 | TA | 109,334 | 【40】 |
2月 | UA | 68,080 | TA | 117,649 | 【37】 |
1月 | UA | 73,862 | TA | 134,111 | 【34】 |

今日はひな祭り
逆アクセスランキング
今月の逆アクセスランキングでは、「中川昭一」というキーワードでのGoogle検索からの訪問客が先月よりも約2万件あり、Google検索経由の訪問者が先月よりも1万人多かった。逆にYahoo検索からのアクセスが先月よりも低かった。それ以外の検索サイト経由のアクセスも軒並み減っているので、中川事件は海外での出来事だったため、海外のことはGoogle検索で調べた人が多かったのかもしれない。
検索サイト (カッコ内は先月の数字)
1. Google検索 35802 (25066)
2. Yahoo!検索 9648 (11196)
3. GOO(web検索)検索 589 (727)
4. BIGLOBE検索 578 (626)
5. @Nifty検索 380 (437)
ブログ部門からのアクセスは先月とほぼ同じか少しずつ増えている。特に、『晴天とら日和』からのアクセスは、いつものようにリンクいただいているせいか、1,000件以上増えている。今月のブログのトップ10で変わったところは、 『FTKST.com』が3位に、Gigazineが8位に入ったことだ。しかしながら、 『FTKST.com』は、グーグルアボセンスされそうなのでリンクできないけどあしからず(笑)。それにしても、『FTKST.com』の毎月逆アクセスランキングで20位以内に入ったブログのRSSをブログのトップに持ってくるという案はとてもいいアイディアだと思う。
その他、ブログはお持ちではないけれども、いつも、訪問してくださる読者のみなさま、コメントやTBを下さる皆様、ありがとうございます。
ブログトップ 10 (カッコ内は先月5位以内に入ったブログの数字)
1. 植草一秀の『知られざる真実』 4263 (4307)
2. 晴天とら日和 3226 (2106)
3. FTKST.com 1545 (-)
4. らくちんランプ 793 (774)
5. 反戦な家づくり 765 (656)
6, 『きっこのブログ』+『きっこの日記』 608 (-)
7. きまぐれな日々 592 (683)
8. Gigazine 300(-)
9. BLOG版「ヘンリー・オーツの独り言」 238 (-)
10. 保坂展人のどこどこ日記 224 (-)
今月はみなさまの応援のおかげでブログ村の総合ブログランキングで25位以内に入ったせいか、ブログ村からのアクセスも先月より多かった。
ランキングサイト
1. 政治ブログランキング(ブログ村) 2108 (1754)
2. FC2 ブログランキング 184 (185)
リンクサイトでは、今月はアルファブロガー記事大賞の投票があったせいか、去年のコメント欄からのアクセスがあった。
リンクサイト
1. newsing 1799
2. News for the people in Japan 1263 (1044)
3. r の憂国アンテナ 525 (485)
4. アルファブロガー(コメント) 398(-)
5. Trackback People 356 (338)
人気記事ランキング
人気記事では2月はなんといっても、『ステイメンの雑記帖』で見つけた中川昭一泥酔大臣についての海外のメディアの記事を紹介したエントリーが群を抜いて1位。この記事は2ちゃんねるで紹介されたため、桁違いのアクセスがあった。同じ2ちゃんねるでも、違うスレでは、全くリンクなしで私の英訳を無断使用した者もいて、腹立たしかった。英訳を使うなら、最低リンクしろと言いたい。私が海外のニュースを紹介した時点では、日本のマスコミは全くこのニュースを報じていなかったせいで、これだけアクセスが伸びたのだと思う。週が明けると、ABCニュースの記事の和訳があちこちのメディアやブログで紹介されていた。
その他目立ったところでは、「かんぽの宿」問題がテレビなどでも討論されるようになってきて、その関連の記事へのアクセスも多いことだ。そして、あまり日本のメディアでは騒がれていない八つ子を出産したナディア・スールマンさんに関する記事や、麻生内閣の支持率に関する記事も人気が高かった。自民党の中には支持率なんて関係ないと言っているノー天気な議員もいるようだけど、海外のメディアの報道を読んで、支持率がその内閣にとって、いかに重要な目安となっているかがわかっただろう。独裁国家の国内では関係ないのかもしれないが、一旦、国外の民主主義政治が行われている国に行くと、その政権にとって、国民の支持がどのくらいあるかということがとても重要になってくるのだ。
1 トップページ 48748
2 中川昭一がG7会議中に居眠りして海外メディアに晒される 20432
3 「かんぽの宿」「天下り」に対するデヴィ夫人の正論 2436
4 体外受精で八つ子を出産したNadya Suleman (ナディア・スールマン) さんに非難強まる 2192
5 「かんぽの宿」問題が「郵政民営化」の実態を暴くスキャンダルに発展するか 2056
6 郵政民営化と迷走太郎 1746
7 日米首脳会談:オバマ参りで麻生内閣支持率が低いことが世界中に知れ渡る 1688
8 お笑い麻生劇場:ついに内閣支持率一桁台に 1687
9 「カワイイ大使」をプロデュースした外務省のオバカ加減 1523
10 植草氏の「サンデー毎日」への賠償請求を東京高裁が棄却 1517
11 「麻生を倒せ!ないかくだとう」実行委員会が新宿で演説しただけで逮捕されそうになった動画 1498
一日も早く政権交代を実現し、国民主権政治が行われるように、今日もランキングの応援宜しくお願いします♪

にほんブログ村 政治ブログ 現在 1 位
『自エンド - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
ブログ村トラコミュ『自エンド』
『民主党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09160
にトラックバックしています。
衆院選で東京8区(杉並)から出馬予定の保坂展人氏を応援しています。

【政権交代】を目指すブログリスト
- 関連記事
-
- カナダde日本語4月アクセス解析 (2009/05/03)
- 『カナダde日本語』3月アクセス解析 (2009/04/02)
- 『カナダde日本語』2月アクセス解析 (2009/03/03)
- 『カナダde日本語』 1月アクセス解析 (2009/02/01)
- 『カナダde日本語』12月アクセス解析 (2009/01/14)
Tags : カナダde日本語 |
アクセス解析 |
ひなまつり |
日米首脳会談 |
政権交代 |
中川昭一 |
かんぽの宿 |
天下り |
ナディア・スールマン |
デヴィ夫人 |
第七艦隊発言、拉致被害者救出のため北朝鮮にカネをくれてやれ発言等立て続けに「総理の風格」どころか国籍すら疑わせるような発言連発でした。
本当に麻生さんは解散総選挙に踏み込まないで良かったと思います。
こんな小沢一郎のような国籍不明者が総理になっていたかも知れないと思うと本当にぞっ!とします。
今回の東京地検の英断には心から拍手を送りたいと思います。まだまだ日本の良心は健在だったという気を強くしています。本当に良かった。
今後小沢氏も逮捕され、国賊左巻きのバカ議員どもも大いに摘発されることを心から願って止みません。
新しい明るい日本を作っていくために、今回の逮捕劇は大きな希望を私たち日本国民に与えて下さいました。
心からお祝いしたいと思います。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
小沢一郎先生、今まで私達に希望を与えてくれてありがとうございます…!
【3/8新宿】「麻生を倒せ!ないかくだとうデモ 2ndトライ」
以下コピペ。
日本会議 世俗権力 方便としての宗教 投稿日:2007-04-24 Tue
内部をよく知る人ttp://hiratafumiaki.blog.so-net.ne.jp/の分析によると、日本会議を組織するグループは3つに分けられるといいます。
1.保守系文化人グループ 『諸君』『正論』産経新聞などでおなじみの、いわゆる論客たち。
2.一般会員 善意の人たち。 日本会議は社会福祉事業団体か、はたまた老人の居場所づくりをしているのか、と分析する平田氏は自嘲気味に語っています。
3.椛嶋有三氏のグループ。 日本会議を実際に取り仕切っている。
で、この1.グループと3.グループが重なる部分もあるとか。椛嶋有三は現日本会議事務総長で、生長の家学生連盟と日本青年協議会のトップを務めていた人。そして今は、「青年」をとった「日本協議会」の会長におさまり、各地に支部を作っているそうです。この椛嶋グループの若者のことを、
「男は去勢されたごとくであり、元気・覇気ばかりかとにかく知性がない。その上、こっけいなくらい傲慢である。傲慢とは、話が出来ない、という意味である。外部に対する興味がない、と言い換えてもいい」「一人ひとりに人格を感じない。決められたことだけを見、聞き、語るだけ。たまに話を聞いているように見えるときは、情報収集。人の努力の成果を剽窃して、適当にまとめて、例えば『日本時事評論』に送る」と、平田氏は形容しています。
日本会議の給料はとても安いらしい。「まともに暮らしていけない額」とか。そこで椛嶋グループの若者が30人とか40人とか働いているらしい。そんな若者たちは、講演会の手伝いをしてもその後の懇親会に出席することは皆無で、その理由に平田氏があげているのが「洗脳が解けては困る」こと。さらには、
人格の消滅と交換(これを洗脳というが、国レベルでやられたのが、占領政策)・金銭と人間関係から組織に全面依存せざるを得ない状況に陥らせること(社会からの囲い込み、隔離)。組織がこのような構成員からなっているとき、その組織はカルトとして分類されよう。日本会議を取り仕切っているのは、「カルト集団」なのである。
とまで断言しています。
椛嶋グループの、生長の家で洗脳された若者たちは、「日本会議の講演会で配る資料の袋詰めと、来賓に花の色や大きさを間違えずに花をつけ」たり、講演会で機関誌『祖国と青年』や日本会議の出版物を売ったり、《愛国寄席》で店を出したりしているらしい。なるほどなあと、以前からそれとなくうかがわれていたことが、より具体的な形で教えられました。〔略〕
この記事のさらに元記事は平田文昭ブログttp://hiratafumiaki.blog.so-net.ne.jp/2007-04-19-1
「ネット右翼」の中核は、この椛嶋グループなんだろうね。