2009.02.03 (Tue)
中国温首相が英ケンブリッジ大学で講演中靴を投げられる
今度は、英国で、ブッシュの代わりに中国の温首相に靴が投げられたそうだが、靴は壇上まで届いたものの、的の温首相からは1メートルも離れたところに落ちた。
靴を投げたプロテスターがケンブリッジ大学の学生かどうかはまだ明らかにされていないけれども、もし、ケンブリッジの学生だったら、やっぱりケンブリッジ大学の学生は勉強ばかりしていて、運動神経はあまりよくないということか。
北米のテレビでも今日は、このニュースを放映しているけど、ブッシュのときほどは騒がれないだろう。
Protester Throws Shoe At Chinese Premier
靴を投げたプロテスターは、温首相が講演中に、
「どうしたらこの大学は、この独裁者と一緒に金の奴隷になれるのか。」
How can this University prostitute itself with this dictator here?
「よくこんな奴の語る嘘を聞けるな。」
How can you listen to the lies he's telling?
などと大声で叫んだ後、靴を投げた。
【More・・・】

Protester Hurls Shoe At Chinese PM (The Huffington post)
要約:
ケンブリッジ(英国)
一人のプロテスターが月曜日にケンブリッジ大学で講演中の中国の温首相にむかって靴を投げた。
講堂の後ろに座っていたプロテスターは、温首相のスピーチの間立ち上がり、靴を投げる前に「よくこんな奴の話を黙って聞いてられるな。」と叫んだ。靴は御首相から離れて落ちた。
大学の職員が素早くプロテスターを講堂の外に出した。警察は、公務執行妨害の疑いでそのプロテスターを逮捕した。
「大学は話し合いや議論や討論をする場所であり、靴を投げる場所ではない。」と大学のティム・ホルト報道官は語った。
プロテスターは地元の警察署に連れて行かれ、尋問されると警察報道官のシェリー・スプラットは言った。
中国首相、靴投げられる=ケンブリッジ大で講演中-英 (時事通信 2月3日)
【ロンドン2日時事】中国の温家宝首相が2日、訪問先の英ケンブリッジ大学で講演中に、聴衆の男性から靴を投げ付けられるハプニングがあった。靴は首相から約1メートル離れた場所に落ち、首相にけがはなかった。男性はその場で警備員に取り押さえられた。
ブッシュ前米大統領がバグダッドで会見中、イラク人記者から靴を投げられた昨年12月の事件を模した抗議行動とみられる。
報道によると、世界経済について講演していた温首相に対し、場内にいた若い男性が突然立ち上がって靴を投げ、「これはスキャンダルだ」「独裁者のうそ話を反論せずに聞けるか」などと叫んだ。温首相は当惑した様子だったが、男性が会場から連れ出されると、そのまま講演を続けた。
男性の身元は不明だが、人権活動家と伝えられている。(2009/02/03-05:10)
靴投げ騒動、国営TVが中継=関係強化の欧州歴訪に水差す-中国 (時事通信2月3日)
【北京3日時事】中国の温家宝首相が2日、英ケンブリッジ大で講演中に聴衆から靴を投げられた騒ぎは、中国国営中央テレビが生中継していた時に起きた。先月27日からの欧州歴訪で関係強化をアピールしてきた温首相だったが、最終訪問地で水を差された格好だ。
中央テレビの中継では、温首相が両国の友好関係について話している最中、聴衆から大声でやじが飛ぶ様子や、靴が投げ付けられた音が放送された。国営新華社通信などは、3日未明の時点で講演妨害を報じていないが、生中継していただけに対英批判が起きる可能性もある。(2009/02/03-05:18)
つづく
次は麻生が靴を投げられる番だと思ったら、今日もランキングの応援宜しくお願いします♪

にほんブログ村 政治ブログ 現在 1 位
『自エンド - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
ブログ村トラコミュ『自エンド』
『民主党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09160
にトラックバックしています。
衆院選で東京8区(杉並)から出馬予定の保坂展人氏を応援しています。

【政権交代】を目指すブログリスト
- 関連記事
Tags : 中国 |
温首相 |
靴投げ |
英国 |
ケンブリッジ大学 |
独裁者 |
ブッシュ |
イラク |
バグダッド |
ザイディ記者 |
>便所のスリッパはトイレへ戻すのが真っ当かと。(苦笑)
まさにその通りですね。
麻生に投げつけたら、トイレのスリッパが、けがれそう。
# 実際に青森県野辺地町とか岩手県一関市とか岐阜市に「御手洗」という地名もありますが…….
便所スリッパの話題が何でこんな汚穢な話に…….(゚_。)☆\ばき!(--;)
便所のスリッパはトイレへ戻すのが真っ当かと。(苦笑)
> 嘘つき麻生に靴はもったいないので、便所スリッパでも投げましょう!!
ははは。確かに。でも、トイレのスリッパじゃ、当たってもあまり打撃がなさそうなのが、ちょっと物足りないかも(笑)。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/politics/7865868.stm
個人的にはチベット過激派の影響を受けた原理主義者だと思いますけどね.つまり,最初から英国と中国の関係を悪化させる目的で送り込まれたスパイだと考えています.
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
『かんぽの宿』年間40~50億円の赤字は作られた「赤字」だった!
経団連の御手洗氏には、トイレのスリッパがぴったりですね。
麻生には、ゴキブリを叩き潰したトイレのスリッパがいいかもですね(笑)。