2009.01.27 (Tue)
麻生内閣支持率は急降下する中、ネット工作員の数は急上昇中

土曜日にトロント郊外にある友人夫婦のアパートを訪ねたときに撮った写真
今は、窓から地平線上にオンタリオ湖が見えて、その果てにはナイアガラのホテル街も臨むことができるけど、2,3年後には、この空き地に10棟から20棟のアパートが建って、オンタリオ湖を眺めることもできなくなるとか。
さてさて、このところ、麻生内閣の支持率が急下降すると同時に、ネットで麻生を擁護するコメントがたびたび見受けられるようになった。それと同時に野党を罵倒するコメントも増えている。2日前には、「一般市民」と名乗る自公に雇われたネトウヨから3週間以上も前に書いた記事にこんなコメントがあった。
【More・・・】
ああ、パフォーマンス!
小沢の着物姿などただのパフォーマンスにしか見えないが、どこがすがすがしいんだか、ブログ主は一体どういう感性をしているのだろうか。
本当に日本のために仕事をする意思があるのなら、まず最初に秘書の韓国女をクビにしろ! 小沢の売国精神を国民は見抜いているぞ!
政権交代を目の前にして、自公がお金をばら撒いて必死でネット工作をしているようだ。上のコメントでは、よくネトウヨの間に蔓延っている韓国人を見下した誹謗・中傷があるばかりでなく、小沢氏の韓国人秘書はもうとっくに事務所を去っているのに、それも知らずに、「クビにしろ!」などと、恥さらしなことをのたまっている。さらに説明することもなく、意味不明な小沢氏を罵倒する言葉が続く。こういった馬鹿をネット工作員として雇っている自公のオツムの程度が知れるというものだ。
又、こういった工作は、コメントだけではなく、世論調査にまで及んでいるようだ。antiLDPさんから下記のコメントをいただいた。
要注意: 自民党麻生内閣のネット世論調査に異常あり
自民党・麻生内閣支持のネット活動者が、ある特定の活動に注力しているようです。
要注意だと思います。
●世論調査.net (旧リアヨロ) の内閣支持率が異常に高く、かつ増加傾向。
●ニコニコ動画 (ニコ動) の内閣支持率が異常に高い。麻生親族が関係の情報も。
●goo ニュース畑 (2009/01/20リニューアル) の内閣支持率が異常に高い。
↓詳細はこちら
【自民党】麻生内閣とニコニコ動画の危険な関係
【自民党】麻生内閣と世論調査.netの危険な関係
このブログの読者だったら、麻生太郎とニコニコ動画が繋がっているということは、もうとっくにご存知だと思うけど、その他にも、ニコニコ動画と共にネトウヨの御三家と言われる世論調査.netやgoo ニュースも支持率を操作しているようだ。だいたい、こういったネトゴキ専門の世論調査にはリベラル派は近づかないから、麻生内閣の支持率も高くなるというのもわかる。
上のコメントでリンクされていた2ちゃんねるから、上のコメントに重複するところもあるけど、さらに詳しい情報があったので、転載する。
▼一部のネット世論調査の傾向
自民党・麻生内閣支持のネット活動者が、ある特定の活動に注力しているようだ。
世論・支持率調査に異常が見られたので、調べてみた。最近の傾向としては、
●世論調査.net (旧リアヨロ) の内閣支持率が異常に高く、かつ増加傾向。
●ニコニコ動画 (ニコ動) の内閣支持率が異常に高い。麻生親族が関係の情報も。
●goo ニュース畑 (2009/01/20リニューアル) の内閣支持率が異常に高い。
一般の電話・面接調査の多くが、類似した値に収束する統計的傾向を示す現状で、
この傾向から逸脱していることにより、これらの異常性が確認できる。
一般の調査と類似した値に収束するネット調査もあったが、ここでは触れない。
関連する投稿内容には威圧的なものがあり、これらには共通した主張が見られた。
ニコ動の引用が多いという特徴もある。
これらの投票・投稿活動が組織的なものか、多重投票があるのかは不明だが、
結果的に複数の活動者が連携しているように見える挙動である。
上記の異常性や挙動に関し、運営側が適切な対応をとっているようには思えない。
それどころか、これらを容認ないしは推進するかのような反応すら見られる。
運営側が中立性を維持できないのであれば、信用を失うだけだろう。
▼対策案
(1) 運営側へ問い合わせ
上記各サイトについて、その調査結果が一般の調査結果の「統計的傾向」から逸脱
していることを指摘し、またそれにより、そのサイトの調査結果が信用できない
ことを通告し、調査システム及び運営方法を改善するよう、そのサイトの運営側に
要求する。
(2) 投票・投稿活動
上記各サイトにおいて、投票・投稿活動を積極的に増やすことにより対抗する。
ただし、単にN (投票数) を増やすのではなく、調査システム及び運営方法の改善
されることが前提と思われる。
(3) 広報活動
改善されなければ、上記サイトの調査結果が信用できないことを広く喧伝する。
それによって、運営側の危機意識を高め、調査システム及び運営方法を改善する
ように促す。
この対策案は、とてもいい考えだと思う。みなさまは、どう思われますか。
麻生はどうせ闘うなら、姑息な手は使わずに正々堂々と闘えと思ったら、今日もランキングの応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 政治ブログ 現在 2 位
『自エンド - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09077
ブログ村トラコミュ『自エンド』
『民主党 - トラックバック・ピープル』
http://member.blogpeople.net/tback/09160
にトラックバックしています。
衆院選で東京8区(杉並)から出馬予定の保坂展人氏を応援しています。

【政権交代】を目指すブログリスト
- 関連記事
-
- 「かんぽの宿」「天下り」に対するデヴィ夫人の正論 (2009/02/05)
- 定額給付金の使い方 (2009/01/28)
- 麻生内閣支持率は急降下する中、ネット工作員の数は急上昇中 (2009/01/27)
- 山形知事選:吉村美栄子氏が勝利、斎藤弘氏が敗北で衆院選に影響か (2009/01/26)
- 朝青龍の優勝にあやかろうとして墓穴を掘った麻生太郎(YouTube 動画あり) (2009/01/26)
Tags : 麻生太郎 |
麻生内閣支持率 |
急下降 |
ネット工作 |
世論調査 |
ネトウヨ |
世論調査.net |
goo |
ニュース畑 |
ニコニコ動画 |
一般市民という人は、その後も誹謗中傷の書き込みをしているので、表示しないことにしました。このところ、自民党がいよいよ最後の悪あがきで、工作員を大量に出動させている模様です。もちろん、国民の税金で雇っているのでしょう。国民が苦しい思いをしているときに、セーフティネットはそっちのけで、自分の政党存続のために税金を無駄遣いしまくるのは許せません。一日も早く政権交代して、こういったゴキブリどもがいなくなる日が来ることを願っています。
其のHNからしてあなたは自分がまともな人間を演出しようとして
其れを逆手に取って「呆れたね」と我々を舐めていませんか。
あなたのそのウヨというか蛆民工作員的なクサイカキコは稚拙
でもう驚きませんよ!!その言葉そっくりあなたに返します。こっちは
「呆れたね」を通り越して何もいえません、否、あなたみたいなかまってチャン的ウヨにはこっちはビクともしませんよ(笑)
●Re: livedoor ニュースも驚いた世論調査結果の不思議
もともとlivedoorは、自民党支持者のユーザーが多い上にたったの400名による調査結果じゃ、偏った結果になるのも当然でしょう。
http://news.livedoor.com/article/detail/3995308/
本当に、一生懸命国民を騙そうと努力されているご様子です。
簡保の宿売却は、新自由主義、強欲主義の人を簡単に見分けられる、
最適に事例です。
自民党を離党して渡辺さんに、是非、簡保の宿売却をどう思うか聞いてみれば、どういう思想の方か直ぐに分かります。
大企業に依存しているテレビに出ている人は、NOと言えない構図になっています。
このところ、毎日のように有益な情報をありがとうございます。
政権交代を目も前にして、最後の悪あがきが始まったようで、このブログにも、携帯で、コメントごとに違うIPからの自民党擁護のコメントが又増えてきました。でも、書いているのは、同じ人物だと思います。ネット工作員大活躍中のようです(笑)。
今日来たネット工作員のIPは、3つ連続で、
proxy1116.docomo.ne.jp
proxy1168.docomo.ne.jp
proxy1106.docomo.ne.jp
です。3つ連続で、来たので、きっと同一人物でしょう。
この記事が1月29日に2ちゃんねるのニュース速報+掲示板に「【マスコミ】「(記者よ、)君は経済学を勉強しなかったのか?」(J.F.ケネディ)…定額給付金の効果や意味合いも理解せずひたすら批判に終始」というタイトルを付して転載され、直後に平均投稿時速と対板瞬間投稿率でトップ1にランクされました。
記事の内容ニュース速報+掲示板への記事転載がオリジナルのWEB掲載から一週間も経過してからというのは極めて異例なことですし、ましてや速報とはいえないものが2ちゃんニュース板転載直後にトップ1にランクされるコメントを集めるというのも異例なことです。ミニーさんのネトウヨ工作活動急上昇の指摘はあたっているのではないかと思わせるものです。
もっとも、記事に対するコメントは必ずしもネトウヨ優勢ではありません(笑。JCASTやサンケイなどがネット世論の動向として提灯をつけるほどの祭り状態を作り出すことには成功していません。
他興味のあるテーマにも投稿してみましたが、世の中の動きと正反対の評価も多く、とても信頼できるものではないと直ぐに分かりました。
世の中に影響をもつ程にはならないと思いました。
ココロに響くコメントはほとんど無かったです。
広い心でみてあげても大丈夫かと・・・
彼らもお仕事一生懸命されているのでしょうね。
それと、不思議に思うのは、あれほど誰にでも分かる売国政策で、
国民を苦しめている小泉元首相ですが、
彼が和服を着て靖国参拝すれば、愛国者なんて、
私にはどうしても理解出来ません。
私なら、売国奴の小泉には靖国参拝して欲しくないと思います。
英霊も、こんな日本にして、嘆き、悲しんでいると思います。
そう言われれば、昨年厚生労働省で官用パソコンを使い1日12万2000件の2ちゃんねるなどのネット閲覧がバレた事がありましたね。
この時、舛添が禁止にしたのはゲームとお笑いHP閲覧だけで、2ちゃんねるやチャット閲覧は禁止せず官僚のネット工作を容認した。
自民党がネットを重視し党ぐるみで工作をやっているのは明白で呆れます。
雇われている人間、官僚、天下り職員、創価&統一信者、経団連関係者・・・自民党政権で甘い汁を吸っている連中が今の生活を手放したくなくて必死なんだろうなぁ。
それと自民党議員の秘書
下野したらこれまで権力で握りつぶしてきた議員のスキャンダルが表面化するでしょう、秘書はその責任を押し付けられ・・・命がけです。
>正に異常な世界でした。彼らはマスコミは正しく報道しないからで、
>ネット住民は殆ど与党支持が普通なのだと豪語しています。
>民主は売国で怖いとそれしか言わない。
これ、全くその通りだと思います。今から4年前の夏、あの郵政選挙前後
のYAHOO掲示板「国内政治全般」というスレッドが、まんまこの状態でした。
自民にあらずんば人に非ず、と言った風情です。彼等ネット工作員のことを
「チーム世耕」と呼ぶようになったのもこのころだったかと記憶しています。
当のYAHOO掲示板「国内政治全般」は、当事よりは多少野党支持者の書き
込みも見られるようになりましたがまだまだ与党優勢で、優勢選挙当事から
未だに住み着いている人もいます。
想像ですが、恐らく彼等工作員は、自民党から獲得議席に応じたインセン
ティブ契約でも結んでいるんじゃなかろうか。だから毎日必至に書き込み
を繰り返す。でも、彼らが何か書き込む度に与党支持率を押し下げている
ような気がする。内容が薄い割りに偉そうだからしまいには(工作員の)名
前を見ただけで読むのをやめてしまうからです。
自民党も、また自民に雇われている工作員も、優勢選挙の時の成功体験
が忘れられないのかもしれない。昨年秋、福田前総理が政権を投げ出して
選挙モードになった時、はっきり目に見えて与党支持の書き込みが増えた
が、選挙が延期になったと見るや、投稿は通常ペースに戻りました。彼ら
は実にわかりやすいんです。
を
例えば「kaetzchen」のコメントなど鬼畜の暴言とでも表現されるものであり、工作員云々どころの騒ぎではない。
日本人もここまで堕ちたかと暗然たる気分になった。
このブログのレベルが知れる。
・ テレビ局やラジオ局への影響力を強める「創価学会」
http://alcyone.seesaa.net/article/111977450.html
・「報道ステーション」のスポンサーに創価大学が付いた頃から
http://alcyone.seesaa.net/article/113278541.html
2ちゃんねるに媚びてヨタ記事を飛ばすJCASTですが、「新聞崩壊」という連載はまともだと思います。w
http://www.j-cast.com/a05_people/
成人式、婚礼をはじめとする儀式に着用する柔らかい着物はいわゆる単に贅沢を誇示するものでしょうか。それは儀式に際して行う身だしなみです。また、周囲の方に対する礼儀でもあるわけです。しかし彼の着用していたものはどう考えても贅沢な普段着です。ましてや国民の血税でする必要のない贅沢です。お洒落や金満振りを誇示するためのものです。着物は個々人の考え方ではなく、着用に厳然とした決まりがあるのをご存じではないのでしょうか。本来なら本人か奥様がこのような着姿は時と場合を考え日本のしきたりから逸脱していることを感じ、着物は着物でも礼を失しないものを着用するようにしたでしょうに。残念ながら、日本の風習もしきたりもくそくらえとばかりの今回の様ではとてもではありませんが日本を心から愛しているとはいえませんね。大島紬も結城紬も単なる普段着。大島紬に至っては関西では寝巻きと言い切る人もいる位。そのようなものに大金を使い、この不景気に見せびらかす行為をするのが愛国心を育てるのに有用でしょうか?ましてやこのような虚栄心むき出しの政治的行為と、儀礼で着用したり、本人の趣味趣向で着用する行為とを同一視することはいかがなものでしょうか。どうせなら、麻生首相のおじい様の贅沢に流れず礼を失せず程よい気品と粋を兼ね備えた着物姿を見習ってほしいものです。そこまでは無理にしても、せめてしきたり通り紋付を着用するぐらいはしてほしいものですね。着るものによって失礼になるのが和服ですから。これぐらい常識と良識のある日本国を愛する日本人ならわかりそうなものですが。そういえば小泉元首相の靖国参拝の時の紋付姿もよかったですね。見習ってもらいたいものです。着物を着ることは日本人として大変喜ばしいことです。しかし、知識なく着ることは政権交代を標榜しながら活動する方がされると単なるおシャレではなく、日本の文化の破壊であるということ。ひいては日本国民の方をむいて政治をするのではなく単なる私欲のためであることを示しているということを理解すべきでしょうね。和服にしても日本髪にしてもほんの少しのことが本人の人格を全否定することもある恐ろしさを秘めたのもであることを忘れると思わぬ損失を被ることもあるものです。また、管理人さんの小沢党首ベタほめはまあよろしいとして、彼と麻生総理とを比べ、現総理をやくざとかなんとか申されるのもかんしんできませんね。ましてやそのことにはらをたてて書き込まれたコメントまでわざわざ取り上げてくさすのもちょっとどうでしょうか。あなたのように好感を持つ者もいれば嫌悪感を持つ者もいるということでよろしいのではないでしょうか。
はじめまして。
貴重な体験をシェアしてくださってありがとうございます。やはりそうでしたか。Yahoo!やgooでの工作員の多さは目に余るものがありますね。政府がからんでいるのだと思います。書き込みはきっと天下りしてひまな職員のしわざでしょう。公務員でなければ、昼間からネットで書き込みなんてできませんものね。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/466?page=1
記事ではアニメオタクによるものと推測されていますが、ひょっとしてこれもネトウヨ勢力が排外主義の矛先を向けた結果なのでしょうか?
ちなみに日本語によるブログ検索では投票を呼びかける記事はヒットしませんでした。
なお、次期総主教にはロシア人が選ばれました。
gooニュース畑を取り上げていただき ありがとうございます。って変ですが。私は半年前からその畑を訪れて 政治ニュースのコメントを書き込んでいたのです。その頃から工作員と思われる方々が書き込みや当時は評価点数が極端に与党寄りコメントだけに付いていました。
おかしいと思いつつも 野党支持コメントを書き込むと数人から直ぐに反撃に
合う。正に異常な世界でした。彼らはマスコミは正しく報道しないからで、ネット住民は殆ど与党支持が普通なのだと豪語しています。民主は売国で怖いと
それしか言わない。
多勢に無勢ながらも 負けないで書き込み続けていた最中 畑がリニューアルされ円グラフを設置。工作は更に加速した感じです。評価も点数から人数に変更されましたが 評価人数順という読み方にして読めば・・・・
野党支持コメントは殆ど読めなくなってしまいます。
こんなメジャーなブログで紹介されれば 編集部も考え直してくれそうですし
野党支持者も増えて援護していただけそうです。
二次補正案 もし 野党案を通していたら自民党を支持していたか
……まあ ありえないことなんだけど
アンケートにしてみた
http://lislog.livedoor.com/r/20639
和服がどうのこうのという話も,実はこれと同じレベルの話です(笑) そもそも私は成人式なんか行かなかったし,入学式は寮で勉強してたし,卒業式なんか最初から入り口で「ナンセンス」と叫んでボイコットです.服を買うカネがなかったので,中華街で人民解放軍の人民服を買ってきて,その上に白衣着て通学してたけど,数回右翼に脅迫された程度かな(銃刀法違反でナイフ持った手首を折って,そのまま鉄道公安員にひきわたしたけど) 愛国心なんて最初っからありませんよ.国なんてものは「利用して捨てる」ものであって,そのために「税金を盗られている」んです.つまりサービス業に過ぎないのです.
みんな政権取られるのが怖くて必死なんでしょうね
ネトウヨの体罰肯定、性教育バッシングなんかは統一教会とそっくり
日本は戦前から体罰禁止だったわけで、反日ネトウヨは日本の伝統を壊して
キリスト教原理主義を推し進めたいようですね
http://blog.livedoor.jp/kangaeru2001/archives/51444894.html#comments
まあ、人それぞれ感じ方は違うということですね。 でも、お正月に日本の伝統文化の一つである着物を着ることは、愛国心を保つ上でも育てる上でもとてもすばらしいことだと思います。着物を着た人を見ると、日本を心から愛しているということが伝わってきます。nanasさんのような反日自民信者にはとても理解できないでしょうが。nanasさんは、成人式や卒業式に着物を着ることも否定するのですか。
ああ、そういえば、雨風呂も経営者が右翼系というか、新自由主義者というか、芸能人かぶれなのでくだらないものが多いですね。雨風呂と聞いただけで、反吐が出そうです(笑)。
鬼が島さんのブログのリンクよかったら、教えてください。
ブログで取り上げていただいてありがとうございます。
また、上記の対策案に賛同していただける方は、ご協力をお願いします。
一人や二人では不可能に思えることでも、多くの人が声を上げることによって "CHANGE" する力になっていくと思います。
私も少なからずネットを使っていますがネット世論は所詮、ネット世論でしかないと思います。一般の世論調査ほど信頼性が無いのは間違いないので、「ああ、また工作員が何かやってるな」 という程度の認識でいいんじゃないでしょうか。同じ人間が何度も投票したりとか出来ますからね。
朝日新聞が橋下知事に弁護士資格を返上したらどうか、という社説を書いて知事がキレた時なんかも、橋下氏を支持する意見が結構多かった気がします。その理由もなんか狂信的な知事支持の意見やアンチ朝日の意見ばかりでしたからね。中にはニュースサイトのコメント欄で朝日に対して 「これが世間の声だ」 みたいなことをエラソーに書き込んでいる奴もいましたよ。
私は所詮、工作員がネットの片隅でチョコチョコと動いているという程度のものだと考えることにしています。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
[政治][酷使様]ニコ動の麻生内閣支持率、40%(9/24)(`∀´)ノ → 33%(12/16)(;゚Д゚) → 30%(1/28)(∩`д´)アーアーきこえなーい
オバマ米大統領への期待と懸念4(中南米の反応とオバマ氏の娘への手紙)
財務省、リーマンショックで7254億円の減収 外貨準備高(外為特会)
【定額給付金】野党各党はめげる事無く、正義がどちらにあるか示し続けるべきだ【机上の空論】
管理人さんこいつは一匹では弱いからかまってほしいのしょう。シカトしましょう(笑)ヘタすりゃ食いつくされますぞ(笑)